インド公演無事終了!
昨日は劇場の退出時間の為
細かくチェックし直し作業から始まりました。
慣れない日本の唄
出来るだけキッカケを
少なくして行きました。
やはり照明の段取りに
時間がかかり、通し舞台稽古の
時間がギリギリになりましたが
ランスルーする事が出来ました。
ここで事件が
客席から見切れ等のチェックをしていた時
袴を引っかけ、破れてしまったのです。
休憩中に糸針を借り
久し振りのお裁縫作業です。
本番には、平松大使御家族を始め日本人と
沢山のインド人の方々がお見えになり
とても嬉しかったです。
純粋な日本舞踊
カタックと五耀會とのコラボレーション
インド伝統楽器と日本舞踊のコラボレーション
からなる三部構成の90分
どの作品も温かい拍手を頂き
意義のある文化交流が出来たのでは
無いかと感じております。
終演後には出演者、観客入り混じっての
インド風写真撮影会となりました。
この記事へのコメント